らくらく不動産投資のいろは

サラリーマンでも意外と簡単に不動産投資で不労所得が得られます。らくらく不動産投資で生活の質を向上させましょう。

投資用アパート価格が10%上昇!

4月20日付の日経新聞に「投資用アパート10%上昇 昨年度、東京23区」という記事がでていました。

www.nikkei.com

簡単に言うと、

  • 健美家(投資用不動産の情報サイト)に登録された物件データによると、東京23区でアパート1棟の価格が15年度と比べて16年度は10%上昇した。
  • 価格の上昇により、利回りは6.82%に低下し、データが確認できる2005年度以降で最低となった。
  • 将来の給与所得や年金収入への不安を背景に、アパートやマンションへの投資需要は根強い。貸出先を開拓したい地方銀行などが融資に積極的だった

という内容です。

続きを読む

猪瀬元都知事の講演を聞いてきました

「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」で、猪瀬元東京都知事の特別講演があり、とても興味深く面白い講演だったので、内容を簡単にご紹介します。

不動産投資とは関係ないのでこのブログの番外編的な感じです。

 

タイトル:東京の敵 闇に棲むものは光を当てることで力を失う

続きを読む

「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」に行ってきました

以前ご紹介した、オーナーズスタイル主催の「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」新宿NSビルで開催されましたので、参加してきました。

今回は猪瀬元東京都知事が講演をするということで、その講演を聞きたく、遅めの時間に行きました。

続きを読む

火災保険について

保険加入は必要?

賃貸物件を購入する際には、火災保険・地震保険への加入が求められます。

絶対入らないといけないものではないですが、入っていないと自然災害等で被害にあった場合に、多額の修理費を負うこととなります。

賃貸経営が立ち行かなくなることもありますので、やはり火災保険・地震保険には加入すべきだと思います。

 

続きを読む

退去時の修繕

新年度が始まりました。

皆さんもいい年度初めを迎えましたか?


さて、賃貸物件に関して言えば、新年度が始まったこの時期は入退去の時期がひと段落したところでしょうか。

 

2月、3月は退去が出やすい月です。

退去となると、次の入居者が決まるまでの間、家賃収入が入ってこないこととなるので、なるべく早く次の入居者に入ってもらうようにしないといけませんよね。

続きを読む

「都税クレジットカードお支払サイト」への不正アクセス

昨日郵便受けに東京都主税局からの封書が3通届いていました。

今年分の固定資産税の支払いの案内かなと思いつつ開けてみたら、中には次のような件名の書面が入っていました。

f:id:fudo3to4:20170331213950j:plain

「「都税クレジットカードお支払サイト」への不正アクセス及び情報流出の可能性に関するお詫びとお願いについて」

内容を簡単にまとめると、次のようなものでした。

続きを読む

消火器には交換期限があります

前回消防計画のことについて書きましたが、それに関連して、今回は消火器の話です。

 

f:id:fudo3to4:20170507183000j:plain

 

築年数の経っている建物の場合、
気づいたときに「消火器の交換時期が来ている!」ということがあります。

 

共同住宅の各階の共用部の壁に設置しているような業務用消火器です。

現在使っている消火器の耐用年数は10年ですが、
耐用年数を過ぎると、一度も使っていなくても性能や機能が劣化することがあるそうです。

続きを読む