らくらく不動産投資のいろは

サラリーマンでも意外と簡単に不動産投資で不労所得が得られます。らくらく不動産投資で生活の質を向上させましょう。

プロパンガス会社の変更とその特典

 

突然起きる給湯器の故障!

 

先日、賃貸管理会社より設備故障の連絡がありました。
今回は給湯器が故障してお湯が出ない!という内容です。


実はここ1年半の間で2件、別の物件ですが、給湯器が故障しています。
20年超の設備のために、本体交換しか対応できないということで、いずれも7万円超の費用がかかりました。

 

今回もまた費用がかかるのかと、しばらくの間意気消沈してましたが、数時間経って気持ちも落ち着いたころ、そういえば以前プロパンガス会社を変更して、その際に給湯器を新しいものに変えてくれる特典が付いていたと思い出しました。


当時の管理記録を見ると、やはり今回の物件が対象の物件でした。変更時にすべて交換するのではなく、今回のように故障したときに新しい給湯器に交換してくれるというものです。
気持ちを持ち直したので、賃貸管理会社にその旨を伝え、現在交換の手配をしてもらっています。(というか、管理会社がこの無料交換があることを把握しておいてもらいたかったですが…)

 

プロパンガス会社変更のメリット

プロパンガス会社を変更した場合、給湯器の無料交換だけではなく、会社によっては玄関のインターフォンも交換してもらえたり、エアコンウォシュレットを付けてくれたりするところもあるそうです。

ただし、会社によっては毎月のガス料金にかなり上乗せされるケースもあるようなので、そのあたりはちゃんと見ておきましょう。

ちなみに、都市ガスからプロパンガスに変更することも可能ですが、入居者の立場からすると、都市ガスと比べてプロパンガス料金が高いためにあまり好まれないようです。特にファミリー世帯の場合は、賃貸物件探しの条件として都市ガスを挙げる家庭もあるようなので、客付に時間がかかってしまうかもしれません。なので、あえて都市ガスからプロパンガスに変更するといったことは避けたほうがいいと思います。

 

火災保険の対象?(予告編)

別の物件で2件の給湯器故障があったと初めに書きましたが、ここまで書いていて、ふと、こういうのは保険で補償されないのかな?と疑問に思いました。

ウェブで簡単に探してみると
火災保険の特約で「電気的・機械的事故特約」というものを付けていると、給湯器の故障が保障されるみたいです。例えば、下のリンク先のようなものです。

www.tokiomarine-nichido.co.jp

 

以前交換した2物件がその特約が付いているのかが、すごく気になるところですが、今手元に資料がないので、さっそく確認してみようと思います。

もし付いてなければ今からでも付与できるのか。そもそも、この特約で給湯器故障の補償が出るのか。少し調べてみて、後日改めて書いてみようと思います。